SDGs

Quality Education for a Sustainable Future

英語教育を通じたSDGsへの挑戦
〜全ての人に質の高い学びを〜

現在の活動と目標の関係性

私たちのイングリッシュスクールは、地域の子どもから大人まで、誰でも効率的に英語を学べる機会を提供し、国際的に通用する英語力を育てることを目指しています。特に、効率的な学習方法を提供することで、全ての学習者が質の高い英語教育を受けられるように取り組んでいます。

ゴールの達成に向けた具体的な取り組み

カリキュラムを再構築し、5年間で英検合格者数を現状の倍に増やすことを目標としています。また、学習効率の向上のため、デジタル教材の活用や個別指導の強化を図り、学習者一人ひとりに適した学習支援を提供します。

SDGs

持続可能な開発目標

英語教育を通じたSDGsへの挑戦

〜全ての人に質の高い学びを〜
兵庫県が推進する事業「ひょうご産業SDGs推進宣言企業」として、登録いたしました。

「ひょうご産業SDGs推進宣言事業」とは
兵庫県が県内の中小企業に対し、SDGs の普及啓発を行うとともに、
SDGsの達成に向けて取り組む中小企業の宣言内容を登録・集約し、
広く社会に公表することにより、宣言企業の取り組みを支援するものです。

登録企業の申請には、基本的な要件や資格を満たしていることが条件となります。
SDGsに関する取り組みとしては、以下の4点が条件となります。

①SDGsで達成を目指すゴールを1つ設定している。
② 目指すゴールと自社の活動との関係(ゴールの選択理由等)を明らかにしている。
③ ゴールの達成に向けた具体的な取組み(ターゲット等)を設定している。
④ 上記①~③の取組をホームページ等により公表している。

ことばのちからでは、事業活動を通して8つのSDGs目標の達成を目指しています。

持続可能な学びの実現
〜私たちの8つのSDGs目標〜

英語学習の機会拡大
すべての学習者に平等に質の高い英語教育の機会を提供し、年齢や背景に関係なく学べる環境を整える。

ハイブリッド学習の推進
デジタル教材と紙のテキストをバランス良く活用し、学習者にとって最適な学びの環境を提供し、学習効率を向上させる。

個別指導の強化
学習者一人ひとりの学習スタイルやペースに合わせた個別指導を取り入れ、学習の成果を最大化する。

講師の質向上
定期的な講師のスキルアップ研修を実施し、最新の教育法やテクノロジーを取り入れた質の高い指導を提供する。

地域社会との連携
地元の学校やコミュニティと協力し、地域全体での英語力向上を目指す取り組みを推進する。

環境に配慮した運営
校舎や教材のデジタル化を進め、紙やエネルギーの使用を削減し、持続可能な学習環境を提供する。

多様な学習プログラムの提供
異なるニーズや目標に応じた多様なカリキュラムを提供し、留学、仕事、趣味など様々な目的に対応した学習の場を設ける。

英検合格率の向上
5年以内に英検の合格率を倍増させ、特に地域の若者や社会人が目標を達成できるよう支援する。