
【神戸外大生がボランティア参加】英語ガイド体験
神戸のうろこの家での英語ガイド体験
ことばのちからイングリッシュスクールの取り組みで神戸市外国語大学の学生がボランティアに参加っしてくれました!!
子ども達のサポートをしてくれました。この貴重な経験の感想を紹介します。
2024年3月29日(金)に、新中学2年生の2名と新中学3年生の1名の計3名が、北野異人館「うろこの家」で英語ガイドを行いました。
👇👇👇関連記事英語ガイド体験より詳しくはこちら🐻
ことばのちからの取り組み:毎日新聞(朝刊)に掲載されました。
Mainichi Japan(英字毎日)に「日本の中学生が神戸の観光地で外国の方に英語でガイド」とアップされました。
学生ボランティアMさんが英語ガイド体験を通して感じたこと
先日、私は学生ボランティアとして英語教室のイベントに参加し、神戸のうろこの家で外国人観光客に英語でガイドをする貴重な経験をしました。このイベントは、地域の文化や観光名所を外国人に紹介することを目的としており、私たちは子供たちをサポートする役割を担いました。
1. ガイドの準備と子供たちへのサポート
ガイド当日まで子どもたちとたくさんのことを準備してきました。英語教室で学んだ知識やコミュニケーションスキルを生かし、どうしたら分かりやすいガイドができるか、試行錯誤しながら一所懸命に考えました。当日は、ガイドをする前に打ち合わせやガイド内容の最終確認を行いました。初めての経験で緊張している半面、練習成果を発揮し楽しくコミュニケーションをとることにわくわくしている子どもたちの姿が印象に残っています。

(新中学2年生と観光客のウクライナの方)
2. 外国人観光客との交流
ガイドが始まると、神戸のうろこの家に訪れた外国人観光客たちが興味津々で私たちを迎えてくれました。様々な国々から来ており、日本の文化や歴史に興味を持っていました。私たちは子供たちと一緒に、事前に用意したクイズを交えながら建物の歴史や特徴などを英語で丁寧に説明しました。子供たちが自信を持って楽しそうに英語でガイドをする姿はとても輝いていました。
3. 子供たちの成長と貢献意識の向上
子供たちはこのイベントを通じて大きな成長を遂げました。初めは緊張や不安が見えていましたが、実際に外国の方とコミュニケーションを取り始めると、自然と笑顔が溢れ、ハキハキと自信に満ちた姿でガイドを行っていました。子どもたちは外国人観光客が興味津々でガイドに耳を傾けてくれることがとても嬉しそうでした。
4. 地域社会への貢献と学び
この活動を通じて、私たちは地域社会に貢献することの重要性を再確認しました。外国人観光客との交流を通じて、言語や文化の違いを乗り越えてコミュニケーションを図ることの素晴らしさを学びました。また、子供たちと一緒に準備し、実践することでチームワークや課題発見方法、そしてサポート力を養う機会にもなりました。
5. 今後への展望
このような貴重な経験を通じて、私たちはさらに成長し、地域社会や国際社会に貢献する力を身につけていきたいと思っています。次回のイベントや活動でも、より多くの人々に喜んでもらえるよう、さらなる努力と準備を重ねていきます。
まとめ
神戸のうろこの家での英語ガイド体験は、私にとってとても貴重な体験となりました。子供たちの成長や外国人観光客との交流を通じて得た感動と学びを、これからの活動や人生に活かしていきたいと思います。

ことばのちからイングリッシュスクールのレッスン
ことばのちからイングリッシュスクールでは、英検リニューアル対策レッスンも対応!
本格的な英検指導を受講することができます。
3級以上で必要となってくるライティングや面接の指導を一から丁寧にしています。
レッスンの中で英検の試験と同じように採点を行います。
自分の今の実力をしっかりと把握しましょう。
はじめは自信がなくても大丈夫!!
ライティングや面接のコツを知ることで、勉強法がわかります。
自己流の勉強でなかなか成果が上がらない方
合格できるか不安な方
効率的なレッスンで英検合格に最短到達!!
- 英検の検定取得は受験での加点になる学校があります
- 取得級によって受験教科が免除になる学校があります
- 資格の欄に記入することで、受験や就職で有利になることもあります
希望の進路や将来の夢の第一歩に、英検にどんどんチャレンジしよう!!

気になることやご要望は何でもご相談ください。
それぞれのお子様の目標に合わせてレッスンできます。
\体験レッスン申込はこちら/
「ことばのちからイングリッシュスクール」
『舞多聞教室』☆ブルメールやコストコ近く☆
垂水区、舞多聞・多聞台・塩屋・舞子・学が丘・桃山台
西区、学園都市・西神南
須磨区、総合運動公園
垂水東中学校
東垂水小学校
垂水中学校
高丸小学校
福田小学校
千鳥が丘小学校
千代が丘小学校
舞子中学校
福田中学校
小束山小学校
多聞東中学校
神陵台小学校
神陵台中学校
長坂小学校
長坂中学校
名谷小学校
下畑台小学校
桃山台中学校
東舞子小学校
星陵台中学校
多聞台小学校
福田小学校
西脇小学校
本多聞中学校
舞多聞小学校
神陵台中学校
『鷹取教室』☆JR鷹取駅から徒歩5分、須磨水族園から自転車で8分☆
須磨区、鷹取・須磨・海浜公園・西須磨・東須磨・板宿
長田区、駒ヶ林・新長田・西代
若宮小学校
鷹取中学校
板宿小学校
飛松中学校
東須磨小学校
西須磨小学校
だいち小学校
太田中学校
須磨学園
マリストマリスト国際学校
インターナショナルスクール
池田小学校
西代中学校
長田中学校
真陽小学校
駒ケ林小学校
駒ケ林中学校
長田南小学校
など近隣の幅広い地域からも通学可能です☆
北須磨高校
星陵高校
長田高校
兵庫高校
夢野台高校
葺合高校
須磨東高校
伊川谷北高校
須磨友が丘高校
舞子高校
啓明学院
須磨学園
滝川第二中学・高校
滝川中学・高校
『個別指導型のオンライン教室』全国から自宅のやスマホを使って通えます。
振替だけオンライン教室にすることも可能です。
(おまけ)
Cotoba PRESSというメディアをご存じですか?
ことば・英検・TOEICに・TOEFL・留学などを発信しています。
良かったら訪問してくださいね。
この記事を書いた著者

この著者の最近の記事
ご挨拶2025年3月26日🌸公立高校受験は、志望校に全員合格!うれしい春の到来です🌸
レッスン日記2025年3月2日【私立・公立推薦など多数合格】うれしいニュース続々♪ 現在全員合格中!
ことばのちからスタッフ2025年1月10日神戸の賑わいとともに、新たな学びのステップを踏み出そう
ことばのちからスタッフ2024年12月30日【卒業生インタビュー】夢をかなえる英語学習
この記事へのコメントはありません。