
『母の日』に英語でメッセージを書こう ~5月のレッスン~
『母の日』は英語でなんて言うの?
メッセージを書いてみよう!
『母の日おめでとう!』は英語で「Happy mother’s day!」
お母さん、いつもありがとう。「Thank you always mom.」





外国の『母の日』について
『母の日』の発祥の地は諸説ありますが、
アメリカで亡くなったお母さんの追悼のために白いカーネーションを教会で配ったことが始まりとされています。
母の日の花といえばカーネーションですが、アメリカではひまわり・バラなど華やかなお花も好まれているようです。
オーストラリアで母の日といえば・・・
菊の花を送るそうです。
外国の母の日はいつ?
日本
アメリカ
フィンランド
オーストラリア
イタリア
毎年5月の第2日曜日
イギリス
イースターの日の3週間前の日曜日
フランス
5月の最後の日曜日
スペイン
5月の第1日曜日
また、韓国は母の日・父の日を合わせた、『両親の日』として家族で5月8日にお祝いをします。
海外でも、母や家族を想う気持ち・感謝をの気持ちを表す大切な日がありますね!
いつも家族のために、家のことお仕事など頑張ってくれているお母さんに感謝のメッセージを伝えてみましょう。
ことばのちからイングリッシュスクールのレッスン
ことばのちからイングリッシュスクールでは、季節のアクティビティで『母の日メッセージカード』を作りました。
「お母さんにプレゼントするんだ!」
「お母さんの好きな色で塗ろうかな。」
と、子ども達が心を込めてメッセージを書きました。
自分の選んだメッセージを読む練習もしました。
お母さん、お仕事頑張ってね!
「Keep up the good job mom!」
ママ最高!
「My mom is special!」
メッセージの意味を学びました。


ことばのちからイングリッシュスクールでは、子ども達の身近なことや日常での会話、季節の行事などで英語に触れて楽しく英語を学んでいます。
子ども達が興味を持って、自主的に「やってみたい」気持ちを大切にしています。






ことばのちからイングリッシュスクールでは、英語を学びながら海外のお話や経験豊富な先生達の海外生活での体験談などを聞くことができます。
将来、海外に留学をしてみたい・英語でお仕事ができるようになりたいなど興味があれば、聞いてみたいことをお話してくださいね。
気になることやご要望は何でもご相談ください。
それぞれのお子様の目標に合わせてレッスンできます。
\体験レッスン申込はこちら/
「ことばのちからイングリッシュスクール」
『舞多聞教室』☆ブルメールやコストコ近く☆
垂水区、舞多聞・多聞台・塩屋・舞子・学が丘・桃山台
西区、学園都市・西神南
須磨区、総合運動公園
垂水東中学校
東垂水小学校
垂水中学校
高丸小学校
福田小学校
千鳥が丘小学校
千代が丘小学校
舞子中学校
福田中学校
小束山小学校
多聞東中学校
神陵台小学校
神陵台中学校
長坂小学校
長坂中学校
名谷小学校
下畑台小学校
桃山台中学校
東舞子小学校
星陵台中学校
多聞台小学校
福田小学校
西脇小学校
本多聞中学校
舞多聞小学校
神陵台中学校
『鷹取教室』☆JR鷹取駅から徒歩5分、須磨水族園から自転車で8分☆
須磨区、鷹取・須磨・海浜公園・西須磨・東須磨・板宿
長田区、駒ヶ林・新長田・西代
若宮小学校
鷹取中学校
板宿小学校
飛松中学校
東須磨小学校
西須磨小学校
だいち小学校
太田中学校
須磨学園
マリストマリスト国際学校
インターナショナルスクール
池田小学校
西代中学校
長田中学校
真陽小学校
駒ケ林小学校
駒ケ林中学校
長田南小学校
など近隣の幅広い地域からも通学可能です☆
北須磨高校
星陵高校
長田高校
兵庫高校
夢野台高校
葺合高校
須磨東高校
伊川谷北高校
須磨友が丘高校
舞子高校
『個別指導型のオンライン教室』全国から自宅のやスマホを使って通えます。
振替だけオンライン教室にすることも可能です。
(おまけ)
Cotoba PRESSというメディアをご存じですか?
ことば・英検・TOEICに・TOEFL・留学などを発信しています。
良かったら訪問してくださいね。
この記事を書いた著者

この著者の最近の記事
ご挨拶2025年3月26日🌸公立高校受験は、志望校に全員合格!うれしい春の到来です🌸
レッスン日記2025年3月2日【私立・公立推薦など多数合格】うれしいニュース続々♪ 現在全員合格中!
ことばのちからスタッフ2025年1月10日神戸の賑わいとともに、新たな学びのステップを踏み出そう
ことばのちからスタッフ2024年12月30日【卒業生インタビュー】夢をかなえる英語学習
この記事へのコメントはありません。